Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/east1123/east1.link/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
朝から酒とウェイクボードの筋肉痛が残る中、
施術と身体の使い方の練習をしました。
施術は、
足部のストレス評価と施術。
こちらは近日メルマガでシェアしますね~。
身体の使い方は、
背骨の感覚磨きと膝の抜き方のトレーニングを兼ねてスクラムトーナメントを開催!
今のところ僕がもっているスクラムのコツは、
・踏ん張らない事。特に大腿四頭筋は使わない
・膝を地面に近づける事、
・背骨を真っ直ぐに保つ事、
・相手に気圧されないようしっかりと気を入れる事
この勝負で、息が切れたり、前日のウェイクボードの筋肉痛が出る事はありませんでした。
やはり筋肉に頼って押してしまうと、
力が自分に帰ってきてしまうため、
あまり力が伝わってこないので簡単に押し返せますね。
その後は大津名物の三田寺力餅本舗でお団子を堪能して、
三田寺で瞑想と写経の修行体験に。
瞑想は基本的な坐禅の組み方と、
棒の叩かれ方、意識の向け方について指導を受け、挑戦しました。
信号の待ち時間でも寝られる特技を持つ僕としては、
目をつぶってしまうと集中力を保つことは・・・。
写経は小学校の授業であったような上からなぞるスタイルでした。
同じ字が多かったのですが、
全く同じ字が書けることはなく、毎回違った箇所で歪んでしまいます。
お坊さんのお話では、
昔の修行僧は全く字がぶれる事は無かったとの事。
しかも槍を突きつけられた状況でそれをしていたらしいです。
そんな状況は僕には想像も出来ませんね~。
瞑想・写経共に強調されていたのは、
1秒でも一瞬でも、只今に全力を傾ける事の大切さでした。
「なにがなんでもやってやる!」という力が大切だと。
施術でも、
相手の状況に合わせて自分を変化させる必要があるので、
全身全霊をもって相手と向き合うために、
写経に取り組むのは意義がありそうだと感じます。
時間が余ったのでサラダパン探し。
どうも琵琶湖の東側がメインの様で、大津など西側は決まった曜日しか入荷しないとの事。
また今度、、、。
最後は近江牛のお店に!
オイル焼きのコースを頼んだのですが、コスパの良さにビックリでした。
この値段でこの質にはなかなか出会えないと思います。
学校の締めとして最高のお店でした。
お近くの人は行ってみて下さい。
近江牛専門店 近江かど萬
以上こんな感じの合宿でした。
生徒さんの希望で冬も開催するかも。
どうも滝行をしたいとの事。
ご一緒したい方は是非(笑)