Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/east1123/east1.link/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
ココ最近僕が感じている
施術が上手く行くコツみたいなもんを5つにまとめてみました。
ただ何か上手くいかないでは、
なかなか前に進むことが出来ません。
問題を明確にすることでより進化が加速出来るはずです。
彼を知り己を知れば百戦危うからず。
そんな気持ちで整理してみました。
施術が上手くなるための5つの鍵
③ストレスのかかっている場所が移動するのを感じる
④ストレスの優先順位を付ける
⑤マインドへの対応
これで3つ目の鍵になりますね。
ストレスは移動するモノ
ストレスのかかっているトコロは硬い・重たいなどの特徴をもちます。
これらは常に変動します。
- 万物流転
- 千変万化
- 諸行無常
ってやつですかね。(良く知らんけど・・・)
心も身体も結構早く変化するものなんです。
例えば、
嫌な人と会うと思っただけで、
お腹が重たくなったりしませんか?
好きな人といるだけで、
なんか身体も温かくなりませんか?
見た目ヤバそうなヤンキーが猫可愛がっていると、
ホッコリしませんか?
足に怪我負っていても、
火事になったら痛みなんて忘れて動けますよね?
そんな感じで、
心も身体もすぐに変化するものなんですよね。
ストレスは施術してても移動するモノ
施術でも同様で、
セラピストが施術をすると、
Aさんは「やれやれ、一息つけるわ~(*^^*)」
となることもあれば、
Bさんは「そうくるなら、こっちで頑張ろう٩(๑`^´๑)۶」
みたいな反応をだすことがあります。
なるべく相手には
Aさんのように休まって欲しいですよね?
ただ、どれだけ気を回しても、
Bさんのように変化して頑張り続けることがあります。
悪い部分が動き回るって意外じゃないですか?
でも注意深く観察していると、
確かに硬い・重い部分が行ったり来たりしているんです。
右足に施術していたら、左足に移ったり。
それで、左足に施術したら、また右足に移ったり。
腕に施術していたら、
頭が重たくなったりなどなど。
癖みたいなもんなんですよね。
移動するストレスを捉えるために
なので対策としては
どこかに施術していても、
必ず相手の全身をみて行うようにして下さい。
これを意識していもかなり難しいんですが、
一箇所に目を奪われていると、完全に気づけなくなってしまいます。
まずは、
- ストレスは動き回る可能性(癖)があるということ、
全身をみながら施術をすること
この2つを忘れないようにして下さいね。