タグ:リハビリ
-
背骨は、四肢を合わせた力のさらに9倍あるとも言われているほど強い力限です。 多くの人がこの大きな力(メインエンジン)を使う事ができていません。 身体の中で1番大きな力源を失っているので、仕方なく代わりの力源でもっ…
-
ムチ打ち症例の見方③
02.21
むち打ちで痛みと頸部の可動域制限のため外出困難となった症例について お話を進めていきます。 詳細はコチラから https://east1.link/case-1/ 前回の記事で痛み…
-
ムチ打ち症例の見方②
02.20
むち打ちで痛みと頸部の可動域制限のため外出困難となった症例について お話を進めていきます。 詳細はコチラから https://east1.link/case-1/ 前回の記事で痛み…
-
自分のやっていることを言語化するのが難しすぎて困ってしまったので、 症例検討的な感じで記事を書いてみたいと思います。 70代男性。 現病歴: 車でオカマを掘られる事故にて頚椎捻挫を発症。 衝撃は凄ま…
-
施術において一番大切にしていること
06.22
僕が施術の際に一番大切にしていることは、 関節や筋肉に対する圧の強弱や、 力の方向性では決してありません。 奉身塾で大切にしている身体の使い方でもありません。 一番大切にしていることは 相手との関係性です。 受け手と施術…